2014年10月20日月曜日

こすもす祭りに行ってきました

10月18日(土曜日)こすもす祭りに行ってきました。


人馴れしているポニー。
カメラを向けると数秒静止。
「賢いね~」と声をかけると「ヒヒ~ん!」偶然?



アルプスとコスモス。
素敵な景色でした。



昨年、聴きそびれてしまった高綱中学校吹奏楽部の演奏。
コスモスに囲まれての演奏は貴重な体験ですね。





                               T.N

2014年10月7日火曜日

こすもす祭り

コスモスの季節がやってきます。
毎年恒例の"くれき野生産組合"さん主催『こすもす祭り』が開催されます。
今年のブラスバンドは高綱中学校と芝沢小学校の演奏です。
新鮮野菜や五平餅の販売、ポニーも来るので今年も盛り上がりそうですね。


◆日 時◆
10月18日(土)9時~16時
◆場 所◆
筑摩高校西側市道沿い

2014年9月12日金曜日

秋の恵み

新米ブロガー稀勢子です。
いつの間にか秋風に変わっている今日この頃です。
秋は夏の緑から、赤・朱・黄色、そして茶色に変わる季節。
ぶどうや梨などがおいしい季節でもあります!

ぶどうの一粒一粒が笑顔のように見えました。

2014年9月3日水曜日

支部視察研修

8月30、31日に支部の視察研修に行ってきました。
日光東照宮で特別参拝、安全祈願をしていただきました。



今年も残り4ヶ月あまりですが、無事故で過ごせますように。

2014年7月25日金曜日

松筑建設会館の駐車場

 松筑建設会館の駐車場には、契約車両や隣接マンション用としてご利用いただいているスペースが混在しております。
 そのため、講習会や会議等で会場をご利用いただくお客様には大変ご不便をおかけしますが、大変狭いスペースしかご用意できません。
 公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は相乗りでご来場いただけますと幸いです。
契約車両が駐車しています。

 

2014年7月15日火曜日

夏の初もの

スイカの季節ですね!
今年初のスイカ、いただきものです。
おいしいスイカで水分補給が充分にできました。
夏は水分補給をこまめにしましょう。

自己紹介が遅れました、
初めまして、新米ブロガーの稀勢子です。
これからもよろしくお願いいたします。

ところで、「スイカ」と「すいか」
皆さんはどちらを使いますか?



2014年1月22日水曜日

新春安全祈願

長野県護国神社にて47社50名の会員が参集し、新春安全祈願祭を行いました。